1: :2013/06/19(水) 01:31:46.70 ID:
81: :2013/06/19(水) 01:57:38.32 ID:
上げてきたけどまた95.35で落とされるのかなぁ。
もう眠いんだよ。
84: :2013/06/19(水) 01:58:16.35 ID:
201: :2013/06/19(水) 02:28:01.54 ID:
これは、95円付近でで日銀が介入してる感じがする。
203: :2013/06/19(水) 02:28:23.26 ID:
悪いこと言わないから一目入れとけよ?
最近のドル円のみ意味不明なほど有効だから
289: :2013/06/19(水) 02:45:18.56 ID:
95.75まで上げたのは高値更新してチャートを作りに行ったとしか思えない。
これで上昇トレンドに転換とか思思わされて、明日爆ガラ起こして、HFポジション手仕舞って、
安くでポジション作り直しすシナリオなんじゃないか?
293: :2013/06/19(水) 02:47:02.73 ID:
損切って寝ようかな・・・。
今日の利益が飛んだわ・・・。
明後日、母親と温泉行くからその費用分がぁ・・・。
299: :2013/06/19(水) 02:51:19.31 ID:
G8の声明って日本は釘を刺された形ね
わざわざ「緩和は物価安定目的に限るべき」って、「今ぐらいならいいけど、これ以上の円安はダメ」という意味だろう
302: :2013/06/19(水) 02:52:40.24 ID:
337: :2013/06/19(水) 03:01:31.96 ID:
343: :2013/06/19(水) 03:03:23.49 ID:
375: :2013/06/19(水) 03:12:26.16 ID:
明日はどうなるのかな?
96付けたら間違いなくSしてたのに、だらだら上げるもんだからLして糞ポジ化した
387: :2013/06/19(水) 03:15:58.48 ID:
>>375
狙ってるのがみえみえなんだけど、ジワジワ笑えてくるんだが・・・w 402: :2013/06/19(水) 03:19:59.60 ID:
>>387
大真面目なんだが…
ただ、今週は自信がない 379: :2013/06/19(水) 03:13:27.97 ID:
いつものFOMC期待ageがあるからLでいいじゃろ
発表前に利食いでOKだ。
383: :2013/06/19(水) 03:14:57.06 ID:
>>379
やってることが 丁か半 かと変わらないな 395: :2013/06/19(水) 03:18:32.35 ID:
逆に103Lがあるからどこまであがってさがるのか物差しみたいになるから困る
399: :2013/06/19(水) 03:19:13.74 ID:
426: :2013/06/19(水) 03:29:46.81 ID:
482: :2013/06/19(水) 03:53:01.61 ID:
ダウ下げる気配ないしヨコヨコで終わりそうだな。
95円前半でFOMC待ちってとこだろう(´・ω・`)
487: :2013/06/19(水) 03:54:03.28 ID:
499: :2013/06/19(水) 03:56:51.63 ID:
FOMCで99くらいまで戻ってそのあとだろ
非常に厚い買いぶち抜くのは
502: :2013/06/19(水) 03:57:51.42 ID:
>>499
FOMCで↑行ったら、ずっと↑だと思うけど? 507: :2013/06/19(水) 03:58:56.67 ID:
521: :2013/06/19(水) 04:05:42.42 ID:
初動の騙しが怖いよね~
大きく進んだほうが騙しとかありえるし
533: :2013/06/19(水) 04:12:30.13 ID:
あの頃は今買わないともう安く買えないみたいなムードがあったからな
それもあってアゲアゲだったが、こっから以前の雰囲気に戻るかどうか
556: :2013/06/19(水) 04:22:06.16 ID:
マエストロです。
ぽはよう。( ´ ▽ ` )ノ
マエストロの朝一エントリーは95.24ショートだ。
イグジットは30ピピ。これで3連勝だろうな。
562: :2013/06/19(水) 04:23:13.11 ID:
>>556
こういう微妙な位置でもエントリーするのは何か見えてるんですか? 561: :2013/06/19(水) 04:22:54.84 ID:
570: :2013/06/19(水) 04:24:12.51 ID:
マエストロです。
>>561
マエストロのビッグポジションが重く圧し掛かっているので、
95円くらいは軽く割るよ。もう少し待ち賜え。 567: :2013/06/19(水) 04:24:01.53 ID:
まーFOMCで下いったら90円、85円が余裕で見えてくるけど、何があっても93.80Lはどちらにせよ助かると思ってアホールドする覚悟を決めた
途中レンジでLしたりSしたりはしたけど、レバ5倍を超える大量注文の93.80だけはホールドしたままにしておいた
下がったら数百万の含み損を抱えるかもしれないけど・・・
今月はじめの大暴落がはじまったときに、まだ米雇用統計前だったけど、
オレニカルでラインを引いて93.80位まで下がって反転すると予想して、期限無しの指値を入れておいた
このスレにも同じラインを引いてるらしい人が何人もいたな
そして寝てる間だったけど予定通りささってくれてたので、あとはこれを持ってFOMCでギャンブルをするのみ!
今のところ、最初に98.80を割って、99円台のLを損切りしたときに予定していた通りの展開になっている
明日は出張で相場に張り付いていられないから、もうこのポジションで勝負するしかないんだよ・・・
今年に入ってレバ5倍とか、黒田砲の内容を確認してL入れたとき以来だな
みんな明日は楽しい相場になるぞ、ちゃんと貼り付けよ!
571: :2013/06/19(水) 04:24:22.51 ID:
上にも下にも、ビュッ!ビュッ!と射精並の動きしてます(´・ω・`)
578: :2013/06/19(水) 04:27:14.22 ID:
マエストロ先生プロプラ時代みたく強引でもいいから自分流の理論も書いてレスしてよ
最近は筋トレとかそんなことしか言って無いじゃん
582: :2013/06/19(水) 04:29:38.41 ID:
マエストロです。
>>578
トップディーラーのテクニカル講座は、近い内にする予定である。
だけども今はジョギングに出るので無理だ。
んじゃ行ってきますわ。 601: :2013/06/19(水) 04:36:35.36 ID:
ユロルSしてえなぁ
1.34なんて維持できねえだろ・・・
625: :2013/06/19(水) 04:48:58.91 ID:
Lの含み損抱えて隠れてる人いる?
上がったら満を持して出てこようとしてる人
634: :2013/06/19(水) 04:52:19.49 ID:
どう見てもこの相場は94円台で、できれば94円台前半でLを仕込んでFOMCを迎えたい人が多い気がする
ここ数日ガラはあったものの、なんとなく底打った感がうすうすしてる人が多そうだから・・・
だから下がらないとみた
けど今更Lする場面ではないね
下がったらL・・・と思ってる人が多い相場なときって、押し目無しでいく気がする
市場もいつのまにかFOMCがポジティブ発言をすることを織り込みだしたから、
期待あげはあると思っていいだろうさ
ガラるとしたらFOMC後だろう
696: :2013/06/19(水) 05:16:31.97 ID:
そろそろ中期のLを仕込んでいいのだろうか(´・ω・`)
711: :2013/06/19(水) 05:20:55.41 ID:
まさかこんな時間に96目指そうとしてるなんてないよね?
731: :2013/06/19(水) 05:25:11.76 ID:
94円台まで下がってくれ。
俺の損切りが報われない。
733: :2013/06/19(水) 05:25:37.29 ID:
737: :2013/06/19(水) 05:27:34.87 ID:
>>733
平均97.35L34枚を.25で損切りした。
そしたらこんなに上昇。
今どちらにもポジれないでいる。 752: :2013/06/19(水) 05:30:36.00 ID:
>>737
94.25か95.25で損きりしたんやな
予想と逆行して外れた時に躊躇せず損きりするのは良いこと上手くなるコツやでってマエストロがいってたお 758: :2013/06/19(水) 05:32:48.94 ID:
でも本スレは勝ち組が多いんでしょ?
変態じゃないとFXは勝てんのかね?
762: :2013/06/19(水) 05:34:03.09 ID:
763: :2013/06/19(水) 05:34:28.48 ID:
766: :2013/06/19(水) 05:35:31.06 ID:
>>763
確かに一昨日みたいなのはあるが、あの大口さんは暫く動かないと思う。 773: :2013/06/19(水) 05:37:45.41 ID:
>>766
大口なくても今日みたいな日は寄り天になりやすいから
綺麗な右肩下がりになりやすいと思ってる 779: :2013/06/19(水) 05:38:46.48 ID:
807: :2013/06/19(水) 05:47:42.52 ID:
いっそ90割ったらアイフォ戦士に戻って全力で戦うのに・・・
811: :2013/06/19(水) 05:48:49.93 ID:
>>807
30万入金して日経平均ガラ狙いおいしいで(´・Д・`) 817: :2013/06/19(水) 05:50:38.02 ID:
>>811
おいしいけど、おいしい中に毒があって一発昇天するのがアイフォ地獄やからのう
普通のガラじゃ勝負できん、やるなら超大ナイアガラの時に一発勝負やわ。 856: :2013/06/19(水) 06:14:31.51 ID:
FOMC発表後に下げたケースってあるのかな
見た感じ全部上がってるけど・・
885: :2013/06/19(水) 06:30:57.80 ID:
864: :2013/06/19(水) 06:18:16.00 ID:
ドル円はね、95を何回か攻めてたけど、あまり強くないHFだった様
支え側の方がパワーあり、50敗れず
で、この朝
872: :2013/06/19(水) 06:23:47.01 ID:
>>864
ものすごく強いHFが何度も94円に攻めてきてたじゃん(´・ё・`)
それでも下に行かないって事は、もうFOMCは織り込み済みで底打ちしたんだと思う 873: :2013/06/19(水) 06:24:43.90 ID:
>>872
可能性はあるね
昨日のしひょうの反応薄もあぅたし 906: :2013/06/19(水) 06:45:29.43 ID:
>>872
何度も曲げようとしてたもんな、株もそんな感じだった。
先物使って落として来てたけど、現物に入ってたね。 878: :2013/06/19(水) 06:27:05.61 ID:
20日03:30 ☆ バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見
951: :2013/06/19(水) 07:08:35.90 ID:
まだ90円割れまで行ってないのに上げるわけないじゃない
軸はS
955: :2013/06/19(水) 07:11:27.79 ID:
>>951
まあ、94-00で弾き返されてるんで、90行く場合は、
93-60まで行かないとムリかも。
上は96円
下は94円
と、考えてる。基本はレンジ。。。しんどいFXに、なるなあ。。。今日も・・・ 981: :2013/06/19(水) 07:21:48.95 ID:
FOMC
市場・・・緩和縮小延期を期待
ドル円・・・緩和縮小延期→ドル売り→円買い
じゃないの?
983: :2013/06/19(水) 07:23:44.54 ID:
>>981
ドル円今は株価と密接な関係になってるからそういうことにはならんと思うが 986: :2013/06/19(水) 07:24:58.86 ID:
>>981
どういう反応になるのか、実際動く方向みるまでわからんから考えるだけ無駄。 987: :2013/06/19(水) 07:25:58.38 ID:
989: :2013/06/19(水) 07:26:17.48 ID:
>>981
それおかしいだろ
市場がリスクオフを望むはずがない 990: :2013/06/19(水) 07:27:33.41 ID:
>>989
なるほど
どっちみちおれは四国に出張なので今回はノーポジでY
スポンサーサイト
2013/06/19 09:46 |
未分類
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)